WEB予約

お問い合わせ

0564-65-8214

WEB予約

aesthetic
審美治療

審美補綴治療

審美治療は、むし歯や歯周病の治療とは違い「見た目」に焦点を当てた歯科治療です。人間の顔の中でも口元は目立つもの。美しい歯は、お顔全体の印象を生き生きと明るく見せてくれます。歯の色や歯並びなどを整えることで、多くの方に自信を持って日常生活を送っていただきたいと考えています。

そしてもう1つ大切なことは「機能の伴わない審美は審美ではない」ということ。当院では、見た目だけにこだわった治療は行いません。しかるべき機能があってこその審美であり、機能を究めると自然に美しくなると考えて、患者様のご希望に合わせながら、機能をも大切にした審美治療をご提供しています。

こんな方におススメです

  • 歯の着色が気になる
  • 昔入れた銀歯が気になる
  • 金属アレルギーが心配

当院の審美補綴治療の特長

歯科技工士との密接な連携

当院の院長は「患者様のお口の中や症例に合わせて精密な補綴物が作りたい」と考えて院内に歯科技工室を作り、精密な歯科技工を実現してくれる歯科技工士を育成しました。

患者様の増加によって医院を増築したのに伴い、歯科技工室を同じ敷地内に移転・拡充しました。型採りしたあとも速やかに模型を作ることができ、実績豊富な歯科技工士とのきめ細やかな連携によって美しい補綴物を実現しています。

特に審美性の高いものは、まず仮歯を入れて調整し、患者様に納得していただいてから歯科技工士にオーダーします。製作にあたって歯科技工士が診療室を訪れ、患者様の歯の色や口元、お顔の雰囲気などを確認し、直接お話ししながら色味や形を決定し、よりご希望に近いものを製作します。そのため補綴物を装着したあとの調整もスムーズで、患者様の満足度もとても高くなっています。完成後に「イメージと違う」といったトラブルはほとんどありません。

セレックシステムにより最小限の負担で治療が可能

セレック(CEREC)とは、専用のコンピュータシステムを利用して行われる審美治療のことです。コンピュータ上で被せ物や詰め物をデザインし、専用のマシンが設計した形どおりにセラミックブロックを削り出します。セラミックブロックには金属が一切含まれておらず、金属アレルギーをお持ちの患者様も安心してご利用いただけます。
また、長期間の使用でもキズが付きにくく、むし歯の再発リスクも抑えた治療が期待できるのです。

セレックシステムについて
詳しく見る

当院の主な審美補綴治療のメニュー

ジルコニアオールセラミック

表側にセラミック、内側にジルコニアを使用しています。素材に金属を使っていないため、金属が溶け出すことによるアレルギーの心配がありません。また、強度が高いので奥歯やブリッジの素材として使うこともできます。

イーマックス(e-max)

審美性ではジルコニアよりも透明性が高いイーマックス(e-max)も取り扱っています。お口の中のほかの部分の天然歯がきれいな場合におすすめします。

ハイブリッドセラミック

セラミックとレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られています。オールセラミックより柔らかく、周囲の歯にダメージを与えにくいメリットがあります。

ラミネートベニア

セラミックで作られたごく薄い板を、削った歯の表面に貼りつける施術です。削る量はほんの少しなので、歯に大きな負担をかけることはありません。また、歯と歯のすき間が空いているといったごく軽度の歯列の乱れは、貼りつけるチップの大きさの調整で隠すことができます。

料金はこちら

メリット

  • 自然な見た目になる
  • 金属を使用しないので、金属アレルギーの心配もない

デメリット

  • 保険適用外なので金銭的な負担が大きい
  • 強い咬合力がかかると破折する事がある

セレックシステム(歯科用CAD/CAMシステム)とは

補綴物や修復物の設計・加工に用いられる複数の装置をCADやCAMの技術を用いて統合したシステムのことです。今まで手作業で行っていた歯科技工の一部をコンピュータ制御の機器に置き換えることで、作業の効率化が図れ、コストも低く抑えることができるようになりました。

保険診療でも審美性を重視

昔入れた銀歯や変色したプラスチックの詰め物を気にされる患者様は多いようです。当院では、保険診療においてもできるだけ白い材料を使い、審美性に留意しています。従来、中心から数えて3番目(前歯)の歯までは保険診療で白い補綴物を装着することができましたが、2014年4月の保険改定で申請をした歯科医院は、セレック(歯科用CAD/CAM装置)によって作られた白い補綴物(CAD/CAM冠)を小臼歯(4番目・5番目)に保険診療で装着できるようになりました。

セレックシステムの特徴

  • 丈夫で見た目も美しいセラミック製の補綴物が短時間で作れる
  • 型採りをしなくても補綴物が作れる
  • 通常の審美補綴治療より低価格
  1. Step01口腔内のスキャン

    歯を削ったあと、3Dカメラで口腔内を撮影します

  2. Step02設計

    コンピュータの3D画面上で修復物を設計します

  3. Step03補綴物を作製

    設計データをもとにミリングマシンが加工します

  4. Step04口腔内へ装着

    できあがった補綴物を口腔内にセットして完了です

料金はこちら

メリット

  • 審美性に優れている
  • 時間が経っても変色が少ない
  • 金属を使用しないので、金属アレルギーの心配もない

デメリット

  • 保険適用外なので金銭的な負担が大きい
  • 強い咬合力がかかると破折する事がある

コンポジットレジン治療

コンポジットレジン治療は、前歯のむし歯や奥歯の小さなむし歯などを治療した際、二次的なむし歯の再発を防ぐために用いられるプラスチック製の詰め物を行う歯科治療となります。
コンポジットレジン治療における最大のメリットは、治療を行った部分をナチュラルな白さに見せることですが、その反面、ほかの詰め物と比べると、やや耐久性が劣るというデメリットがあります。 むし歯の範囲が広いと、どうしてもコンポジットレジン治療を行うことができないこともありますので、コンポジットレジン治療をご希望の方は、1度当院まで足をお運びいただき、患者様のお口の中の状態を見せていただいてから、コンポジットレジン治療ができるかどうかを判断しております。

こんな方におススメです

  • 自分の歯の色に近づけたい
  • 治療を早めに終わらせたい
  • あまり費用をかけたくない

コンポジットレジン治療ができない主なケース

コンポジットレジンは保険診療ながら審美性が高く、費用を抑えてスピーディーに白い歯を手に入れられる治療です。
しかし、以下に記載のとおり、治療する歯の状態によってはコンポジットレジンが適していないケースもあります。

  • 隣り合う歯の境目にむし歯が大きく広がっている場合
  • コンポジットレジンを詰める範囲が広く深い
  • 噛む力が特に強い奥歯などの治療
  • 歯の神経が死んでいる

料金はこちら

メリット

  • 金属アレルギーを引き起こすリスクがない
  • 欠けたり変色したりしても、すぐに再治療できる
  • 審美補綴治療よりも安く治療ができる

デメリット

  • 金属やセラミックに比べると、強度が劣り劣化しやすい
  • 長期間の使用により、欠けたり割れたりする恐れがある
  • 水分を吸収して変色しやすく、噛む力により摩耗しやすい

金属アレルギーを防ぐ
メタルフリー治療

審美補綴治療は見た目だけではなく
金属アレルギーが心配な方にもおすすめです

銀歯などに使われる金属は経年と共に唾液に溶けてイオン化し、体内に入ります。体内で異物とみなされることでアレルギー反応が起こり、皮膚のかゆみなどさまざまな症状が発生します。これが金属アレルギーです。

金属が溶け出すことで歯ぐきが黒ずみ、見た目が悪くなることもあります。またイオン化した金属は血液によって全身に運ばれるため、口内炎や皮膚トラブルなどいろいろな症状が現れます。

こんな症状ありませんか?

  • 歯科治療を受けてから調子が悪い
  • 口内炎が治らない
  • 手や顔の皮膚トラブルがある
  • 指輪などの金属製品でかぶれる
  • 歯ぐきが黒ずんでいる
  • 最近、口の中で金属の味がする

金属アレルギーの原因となる金属

水銀、パラジウム、ニッケル、すず、クロム、コバルト、アルミニウム、亜鉛、ロジウムなど。これらは歯科で使用される金属にも含まれています。

金属を取り除いて健康に

金属アレルギーを起こす可能性のあるお口の中の金属を取り除き、セラミックなどの安全な素材に変えることを「メタルフリー治療」と言います。セラミックは硬度が高く丈夫で、長く使用しても成分が溶け出して体に悪影響を及ぼすことがありません。金属アレルギーが心配な方、金属アレルギー症状に思い当たる方は、ぜひ当院にご相談ください。

ホワイトニング

白い歯は、美しい口元の象徴です。しかし、歯を白くするという市販の歯磨き粉を使っても、表面の汚れはキレイに落とせますが、タバコのヤニやコーヒーなどの着色汚れはなかなか取れません。歯の色に対してコンプレックスがあるために、人目を気にして思いっきり笑えないという方もいらっしゃいます。

当院では、歯磨きだけでは取れない黄ばみや歯のくすみが気になるという方のために、ホワイトニングメニューもご用意しています。ホワイトニングは歯を削ることもなく、専用の薬剤で歯を漂白して黄ばみやくすみをなくし、白く美しい歯を取り戻す人気の方法です。特に当院ではしみにくい薬剤を採用していますので、安心して治療を受けていただけます。

笑顔をもっと素敵にするために、歯の着色でお悩みの方にはホワイトニングをおすすめします。また、歯肉の黒ずみを漂白する歯肉のホワイトニングも行っています。

こんな方におススメです

  • 歯の着色やくすみが気になる
  • 歯を削らずに歯を白くしたい
  • 差し歯が他の色と違うのが気になる

当院の3つのホワイトニングメニュー

ホワイトニングには3つの方法があります。それぞれに特徴があり、患者様の歯の状態などによって適する方法も異なります。どの方法を選ぶかは、歯科医師や歯科衛生士までご相談ください。

オフィスホワイトニング

歯科医院にて行う方法です。専用の薬剤を歯に塗布し、特殊な光を照射して歯を白くします。

メリット

  • 短期間の施術で歯を白くできる(通院回数は、通常1~4回)
  • 大きな効果が得られやすい

デメリット

  • 色が戻りやすい

ホームホワイトニング

自宅で行う方法です。歯型を採って製作した患者様専用のマウスピースに専用の薬剤を入れ、1日1~2時間程度お口に装着して歯を白くします。

メリット

  • 色が戻りにくい
  • 自宅で手軽にできる

デメリット

  • 白くなるまでに時間がかかる

トータルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用する方法です。2つの方法を組み合わせる、それぞれの長所を兼ね備えた理想的な方法です。

メリット

  • 最も効果が高い
  • 効果を長持ちさせることができる

デメリット

  • オフィスとホーム、両方の治療費がかかる

ホワイトニングの流れ(オフィスホワイトニングの場合)

  1. Step01スケーリング

    ホワイトニング前には専用の器具を使用し、歯石や着色汚れを取り除くスケーリングを行います。薬剤が歯に浸透しやすくなり、ホワイトニング効果のアップが期待できます。

  2. Step02ジェル塗布

    開口器を取り付けてお口を固定します。
    そして歯と歯肉を乾燥させ、ホワイトニングジェルから歯ぐきを保護する薬剤を塗布します。その後は、歯の表面にホワイトニングジェルを丁寧に塗布していきます。

  3. Step03照射

    歯に光を照射します。薬剤と光が反応して、歯が白くなります。

患者様のご要望に合わせた
プランをご用意しております

料金・メニュー
はこちらから

ホワイトニングの
よくある質問

ホワイトニングは誰でもできますか?

歯が成長過程にある18歳未満の方にはおすすめできません。それ以外の健康な方であればどなたでも可能ですが、効果の出やすさには個人差があります。ホワイトニングに適しているかどうかは、一度当院で診断をお受けください。

何回通えばいいの?

オフィスホワイトニング 1~4回ぐらい。(ご希望の色になるまでの回数には、個人差があります)

ホームホワイトニング 2回でホワイトニングの器具が出来上がります。

ご来院回数を少なく済ませたい方はクイックコースをご検討ください。

どの方法がいいの?

併用されるのがベストです。
オフィスホワイトニングは、一気に白くなりますが、後戻りは避けられません。
オフィスで一気に白くして、ホームで維持していただくと、より白さが長持ちします。
また、オフィスホワイトニングを定期的に(年1~2回)行うことをお勧めします。

むし歯や歯周病などの病気があっても大丈夫ですか?

むし歯や歯周病の患部にホワイトニング用の薬剤が触れると、炎症を起こす場合があります。軽症である場合にはオフィスホワイトニングをすることも可能ですが、まずは治療をおすすめします。

矯正治療中でもできますか?

歯の裏側につける矯正装置や取り外し可能な矯正装置をお使いであれば可能ですが、歯の表側に矯正装置をつけている方はできません。

どのぐらい期間がかかるのでしょうか?

歯が白くなるまでの期間や回数には個人差があり、歯の状態やライフスタイルによって異なります。目安として、オフィスホワイトニングの場合は1~2回、ホームホワイトニングの場合は2~3週間ほどで効果を実感できます。

詰め物や被せ物を白くすることはできますか?

ホワイトニングは天然歯に有効な処置で、詰め物や被せ物には効果がありません。現在の詰め物や被せ物を白くしたい場合には、新たに素材を取り替える必要があります。

白くならないこともありますか?

基本的に白くならないことはありませんが、個人差により白さの限界は異なります。また、神経を抜いた歯や濃い茶色や灰色にまで変色してしまった歯、人工歯には効果は出ません。あらかじめご了承ください。

歯科医院でのクリーニングとホワイトニングの違いは何ですか?

歯科医院でのクリーニングは、あくまで日々の歯磨きでは取り切れない汚れや歯石を除去するもので、ホワイトニングほどの効果はありません。白さや美しさを求めるのであれば、ホワイトニングをおすすめします。

ホワイトニング用の歯磨き粉の効果はありますか?

市販の歯磨き粉とホワイトニング用の薬剤とでは成分がまったく異なり、日々の歯磨きでホワイトニングと同じ効果が得られることはありません。また歯磨き粉には研磨剤が含まれているため、強くブラッシングすると歯の表面のエナメル質が傷ついてしまいますのでご注意ください。

ページトップへ